取扱説明情報一覧へ戻る
ダウンロードは、マウスの右ボタンをクリックして下さい。
■CN-HDX300D 取扱説明書
ご使用前に
(ダウンロードファイル:1.7 MB)
001-表紙
002-はじめに
006-安全にお使いいただくために1
008-安全にお使いいただくために2
010-安全にお使いいただくために3
012-使用上のお願い
準備
(ダウンロードファイル:752 k)
014-準備する
016-確認する1
018-確認する2
地図の紹介
(ダウンロードファイル:956 K)
020-地図の紹介1
022-地図の紹介2
024-地図画面の見かた1
026-地図画面の見かた2
ルートを作る
(ダウンロードファイル:3.4 MB)
028-行き先までのルートを作るには
行き先を探す
030-自宅へ帰る
030-住所で探す
032-ジャンルで探す
034-電話番号で探す
034-登録ポイントで探す
036-周辺の施設を探す
036-ドライブルートを利用する
038-名称(施設名)で探す
038-個人名で探す
040-以前に検索した地図で探す
040-ガイド情報で探す
042-ハイウェイマップで探す
042-都市高マップで探す
044-郵便番号で探す
044-緯度・経度で探す
ルートを詳細に作る
046-出発地・目的地を変更する
046-経由地を設定する
046-経由地を追加・変更・消去する
048-通りたい道路を選ぶ
048-帰り道を設定する
ルートを確認する(全ルート図)
>
050-全ルート図を表示する
050-別ルート探索する
050-ルート情報を表示する
052-スクロールする
052-シミュレーションをする
052-目的地付近の地図を表示する
ルート探索について
054-高速道優先と一般道優先
054-細街路探索を設定すると
054-横付け探索を設定すると
054-曜日時間規制探索を設定すると
056-VICS経路探索を設定すると
056-インテリジェントルート探索を設定すると
ルート案内中に
(ダウンロードファイル:728 k)
058-ルートからはずれたとき(オートリルート)
058-途中で渋滞や事故があったら(迂回探索)
058-抜け道を通りたいとき(抜け道探索)
060-ルート案内中の曜日時間規制探索
060-ルート案内中のVICS経路探索
060-新しいルートと前のルートを比較する(新旧ルート比較)
062-ルート案内中のVICS案内(VICSオートスケール)
064-もう一度ルートを探索したいとき(再探索)
064-走行中の道路を誤って認識したとき(別道路切替)
064-案内中のルートを見る(ルートスクロール)
064-目的地付近で駐車場を検索する(パーキングルートサーチ)
066-一般道路での音声案内
067-都市高速・都市間高速での音声案内
067-リクエスト音声案内
登録する
(ダウンロードファイル:2.1 MB)
場所を登録する(登録ポイント編集)
068-自宅を登録する
068-覚えておきたい場所を登録する
068-登録ポイントを表示する
070-登録ポイントをワンタッチ探索地点に登録する
072-登録ポイントの情報を見る
072-登録ポイントを消去する
074-登録ポイント情報を編集する
ルートを登録する(ルート設定メモリー)
076-ルートを登録する
076-ルート設定メモリーの名称を変更する
076-ルート設定メモリーを利用する
076-ルート設定メモリーを消去する
走行軌跡を登録する(軌跡メモリー)
078-走行軌跡を登録する
078-軌跡メモリーの名称を変更する
078-軌跡メモリーを表示する
078-軌跡メモリーを消去する
ドライブルートを登録する
080-ドライブルートとは
080-ドライブルートを登録する
080-ドライブルートを消去する
文字入力のしかた
082-文字入力のしかた
VICS
(ダウンロードファイル:952 k)
VICS情報を見る
084-VICSとは
085-FM多重でVICS情報を受信すると
085-ビーコンでVICS情報を受信すると
086-受信するFM放送局を選ぶ
086-VICS情報をメニュー画面から見る
088-地図上に表示される交通情報(レベル3)
089-緊急メッセージ/注意警戒情報
090-VICS情報マークの内容を確認する
090-VICS情報を走行中の道路に合わせて表示する
090-VICS情報を好みのメディアで表示する
090-VICS情報を画面から消去する
092-FM文字多重放送を見る
ユーザー設定
(ダウンロードファイル:928 k)
利用に応じた設定に変える
094-地図表示に関する設定1
096-地図表示に関する設定2
098-探索・案内に関する設定1
100-探索・案内に関する設定2
102-VICSに関する設定
104-システムに関する設定1
106-システムに関する設定2
108-ユーザー設定の登録のしかた(モードセレクト)
110-ユーザー設定一覧表
テレビを見る
(ダウンロードファイル:356 k)
112-テレビ画面に切り替える
112-チャンネルを選ぶ
114-画面の比率を変える(アスペクト)
114-明るさ/色の濃さ/色合いを調整する
FMトランスミッターについて
116-本機の音声をFMラジオで聞く(FMトランスミッター)
メモリーカード
(ダウンロードファイル:1.4 MB)
SDメモリーカードを使う
118-SDメモリーカードを使う
120-HDDからSDメモリーカードに保存する1
122-HDDからSDメモリーカードに保存する2
124-SDメモリーカードからHDDに保存する1
126-SDメモリーカードからHDDに保存する2
128-SDメモリーカードからHDDに保存する3
130-HDDに保存したデータを利用する
132-データを消去・初期化する
音楽を聞く
(ダウンロードファイル:824 k)
音楽データを保存・再生する
134-音楽データを保存する
136-音楽データを再生する1
138-音楽データを再生する2
必要なときに
(ダウンロードファイル:792 k)
ナビゲーションシステムとは
>
140-自車位置測位の仕組み
141-自車位置精度について
142-FM 多重/ビーコンの受信について
143-ルート探索について
144-ルート案内について
145-ドライブルートについて
146-故障かな!?1
148-故障かな!?2
150-故障かな!?3
152-故障かな!?4
154-MP3ファイル作成時の留意点
155-VICSについてのお問い合わせ1
156-VICSについてのお問い合わせ2
158-地図データベースについて1
160-地図データベースについて2
162-地図データベースについて3
164-ジャンル一覧表1
166-ジャンル一覧表2
167-お手入れ・SDメモリーカードの取り扱い
168-さくいん(メニュー一覧から)
170-さくいん(50音順)1
172-さくいん(50音順)2
174-さくいん(50音順)3
175-仕 様
176-アフターサービスについて